低騒音でコンパクトサイズな中和装置
こちらで販売している中和装置の特徴は、低騒音なので作動中の動作音も一般的なタイプと比べて静かです。
動作音がうるさいと周囲の人との会話も聞こえにくく仕事への集中力も途切れがちになりますが、低騒音タイプなら静かなので作業員同士の会話もスムーズに行え、仕事にも集中して取り組めミスも少なくなるでしょう。
低騒音であることに加えて、こちらで販売している中和装置はコンパクト設計であることも大きな特徴です。
カバーを含めても非常にコンパクトなサイズにまとめられているので、設置スペースの狭い学校の実験室や研究所などにも、スッキリと設置できます。
もちろん工場などの現場でも活躍してくれるので、あらゆるところで利用できる低騒音・コンパクトタイプです。
低騒音・コンパクトタイプですが、ワンタッチでpH4とpH7の自動校正ができるデジタルpH調節計を搭載しており、使い勝手も悪くありません。
防水性・耐食性に優れた樹脂ケースを採用し、pH計やポンプなども屋外防水構造の製品を使用しているので、多少の水がかかっても問題ありません。
酸とアルカリそれぞれの1点制御タイプと2点制御タイプの2種類用意されているので、用途に合わせて選べる理由になっています。
このようにこちらで販売している中和装置は、十分な機能や耐久性を備えながら使い勝手が抜群です。
そのため工場・学校実験室から医療系機関まで、幅広い場所で選ばれている高品質な製品です。